ブログ
ホーム > ブログ

ブログ

2017年5月27日土曜日

薪ストーブメンテナンス講習会開催!

今日は薪ストーブのメンテナンス講習会を開催しました!
この講習会、どんなことをするかというと、「薪ストーブ本体をどうやって掃除をしていくのか。」「煙突をどう掃除していくのか。」「どういうところを気を付けないといけないのか。」など、実際に本体をバラしながら解説をしていきます。
なかなか、本体をばらす機会もユーザーさんたちはありませんし、構造もどうなっているのかまではわかっていない部分もあります。
なので、必要以上にばらして解説します。

本日は8組のユーザーさんにお集まり頂きました。
偶然にもエンライトユーザーさんのみ!
なので1台をみんなで囲みながらできました。

ひとりひとりに部品を触ってもらいながら、ゆっくり解説できました。

煙突掃除も見ていただきました。
天気が良くて本当によかった!

施工メンテ担当北出くんの解説。
みなさん解りやすいと好評です!

お手伝い頂いた、小川さん。トップを持って会社の屋上に向ってます!

ストーブ解体に移るとみなさん前のめりで興味深々です。
まぁ、滅多に見れませんからね。よく見ておいてください!

部品の外し方も実際体験してもらいました。

来月6月4日にもメンテナンス講習会があります。
予約制なので、ご参加される場合はご連絡ください!
会社にはもう1本煙突があるので、次の講習会の日も晴れてほしいです!
≪たま≫

2017年5月21日日曜日

オーバーホール!その2

前々回のブログの続きを・・・

その1では、本体のススやほこりをきれいにし、フロントドアなどのサビを落すところまで終わりました。
今回は塗装でキレイキレイするぜっ!!!!!

さて、それでは本体を取り出します。
まだ落してなかった本体のサビを落としていきます。

前回は金ブラシでゴシゴシしましたが、本体はスプレー塗装するため、耐水ペーパーで錆落ししていきます。
 ゴシゴシします。
何度もゴシゴシします。
腕がだるくなりますが仕方がないです。
 全面、ペーパー掛けしました。
ちなみに、結構時間かかります。
次は養生を行います。
塗装がかかってほしくないところをふさいでいきます。
 今回はほぼ全て塗装しますのでこんなもん。
 で、塗装していきます。
これは1回目を噴いてすぐ。
1回目はムラがあっても大丈夫です。2回目・3回目のための下地塗装のようなものなので、そんなにきれいに噴かなくても平気です。
今回は3回スプレーしました。
 これは鋳物の部分の塗装です。
ストーブポリッシュで錆隠ししていきます。
そんなことしてたらスプレーが乾きました。
3回噴けばだいぶいい感じになりましたね。
組み上げて完成!!!!
上がアフター
下がビフォア
最初は本当にボロボロでしたが、ここまできれいになりました!
とりあえずショールームへ持って行きました。

設置施工が主な業務ですが、メンテナンスやオーバーホールも承っておりますので、お気軽にご相談ください。(なるべく秋になる前に相談していただけると喜びます。)
≪たま≫

2017年5月12日金曜日

パレット詰め合わせ~

ちょっくら、ひとりで薪割ってきましたよ!
ひとり薪割り体験会ですよ!
時間無くて1パレットしか割れなかったんですよ~!
薪割りって結構腰にきますよね~。
はい、今日の成果!


ちょうど1パレット!
雨降ってきたからバタバタ・・・・・・・・
はい、ごめんなさい!
1/100の薪パレット詰め合わせです!

大きさとしたらこんな感じになりますよ!

薪を初めて買われるお客さんに、いつも「どれくらいの量なんですか?」ってよく聞かれます。
そこで弊社マネージャー案のミニチュアパレットを作成してみました!
大きさは違えど、イメージはわきやすいと思います。
ショールームに展示していますので、見に来てください!

もしかしたら増えてるかもしれません(笑)

≪たま≫

2017年5月7日日曜日

オーバーホーーール!!!その1

今日はずっとやろうと思ってたけどなかなか出来なかったことに手を出してみました。
ずっと眠っていた、今はもう廃盤になってしまった中古品のストーブのオーバーホールです!
せめて焚ける状態にはしてあげないと!


ダッチウエスト製「エントリー」君
埃と錆にやられて可愛そうな状態です・・・・申し訳ないね・・・・俺が不甲斐ないばっかりに・・・
まずはお掃除からスタートします。
きれいに埃を落としてあげて、炉内もきれいにします。


耐火煉瓦もすべて取出し、中をきれいにします。
エントリーは全てばらせないので炉内の掃除も一苦労ですが何とか終了。
次はフロントドアとフロントの受けの錆落しです。


錆はしつこいのでワイヤーブラシでゴシゴシします。
右半分がブラシ掛けたあと。左が何もしてない状態です。
きれいになりましたね。
次は受け皿。


サビサビだった受け皿も・・・


ブラシ掛けたらこの通りです。
劇的にきれいになりましたね。
まだこれでもクリーニングとしては甘いのでさらにクリーナーで掃除をしていきます。
さて、さてこの続きは・・・・・

また今度!!!!!

次回は本体の錆落しと塗装になります!
あんまり期待はしないでください!!!

≪たま≫